Id:ICR-5820
Country:Japan
Year Published/Registered:1695
Cultivar Type:For Ornamental
AGM Type:
Scientific Name:Camellia sasanqua 'Futaebeni'
Species/Combination:C. sasanqua
Chinese Name:
Japanese Name:
Meaning:
Synonym:
Nijūbeni Satomi, 1958, Nomenclature List of Sasanqua of Japan, p.13: Pink. Medium semi-double. Originated in Japan.Different reading for Futaebeni.
» English Description
» Japanese Description
日本ツバキ協会2021《新撰サザン力名鑑》,p131.静岡県(袋井市)產,サザン力系. 花色桃紅色 花形外弁15枚前後、旗弁を含む内弁10-15枚の 八重咲き。中輪で花径は8-9cm 開花期11月中旬-12月 花弁倒卵形で弁端は浅く凹入、内弁の周縁には皴が多い 雄蕊16-20本、花糸は細く、花心部の小花弁に混在する、花糸 は淡黄色、長さ10mm前後。葯は橙黄色 雌蕊花柱は緑白色、長さ約10mmで奇形となるものも多いが基部 近くまで3-4分岐する。子房表面には絹状毛が多く、花柱は無毛 葉柄長さ4-5mm、葉柄から表面主脈にかけて有毛で、裏面主 脈は葉柄部と基部のみ有毛 葉身長楕円形の小葉、長さ4.3-4.5cm、幅2-2.2cm。銳-銳尖 頭で銳脚。主脈に沿って中折れし、基部と先端近くで反曲する。 葉縁には片側で14-16個の尖った細鋸歯がある 葉色表面は濃緑色、側脈と網脈は不鮮明、裏面は緑色 樹性横張性で強い、よく分枝して、枝はよく伸長する。 来歴1970年代中頃に袋井市の池上安之助が発見して紹介した が、出所等は不明。増殖は浜松市の前田勝宏 文献なし 所在農工大、FS箱田. 写/文:箱田.
Flower Form:Semi-double / Standard
Flower Colour:Single color Flower / Pink
Flower Size: 8-10 cm
Blooming Season: 11-12 Month Japan
Flower Fragrance:
Recommend Links: Futae、Futae-benten、Futaekuchibeni、Futaesokobeni、Futaetairin、Futaezuru、Kitano-futae