International Camellia Register
ICR
Home Cultivars Egao-kurenai

Egao-kurenai

Last Updated:2023/7/21 8:50:07 By:wangzhonglang
1305

Type Image

Chosen by wangzhonglang

Id:ICR-4571

CountryJapan

Year Published/Registered1983

Cultivar Type:For Ornamental

AGM Type

Scientific Name:Camellia x vernalis 'Egao-kurenai'

Chinese Name

Japanese Name:笑顔紅 えがおくれない

Meaning:Red smiling face

Description

» English Description

Sakata and Arisumi, 1983, International Camellia Jour­nal, No.15, p.22. Red form of Egao. Hakoda, JCS., 1987, Tsubaki, No.26, p.50: Light red, some­times with white markings, large size double with a petaloid centre. Leaves mid-green, 7.8 cm long x 3.2 cm wide. A tetraploid camellia. Originated in Japan. Many old trees are growing in Itoshima District, Fukuoka Prefecture.

» Japanese Description

誠文堂新光社.1998.《日本ツバキ.サザンカ名鑑》.p.294. 国立歴史民俗博物館.2009.「冬の華・���ザンカ」.P.23.     日本ツバキ協会. 2010. 《最新日本ツバキ図鑑》. p.310. 福岡產. [花]桃紅色、八重、中~大輪、11~3月。[葉]楕円、中形。[樹]立性、強い。[来歴]ハルサザン力。1970年代から久留米で増殖.販売される、命名は久富幸恵、福岡県糸島地区には古木があり個体数も多い。写/箱田、文/久冨.

日本ツバキ協会2021《新撰サザン力名鑑》,p47. 福岡県(糸島市—久留米市)産 ,ハルサザン力系. 花色 桃紅色で白斑が入るものもある  花形25-30弁の八重咲き、はじめは内弁が立ち上がるが、後半は開いて雄蕊群が現れる。中輪で花径は8cm前後  開花期12月上旬-3花弁 倒卵形で先端が凹入、外弁の皺は少ないが、内弁には不規則な白筋斑が入る、厚弁雄蕊 少なく20-35本が普通、不完全な筒蕊や割蕊となり、花糸は長さ20-25mm、淡黄色で下部が帯桃。葯は橙黄色雌蕊 花柱は淡黄色で長さ20-21mm、先端部の1-5mm3岐。子房表面には絹状毛が多く、花柱の基部から1/2近くまで有毛葉柄長さ7-8cm、葉柄から表面主脈にかけて無毛で裏面主脈も無毛有 葉身棺円形、中型の厚葉、長さ幅2.5-3cm銳尖頭で鈍脚。浅く中折れし、先端近くで軽く反曲する。葉縁には片側で22-26個の尖った粗据歯がある葉色 表面は暗緑色、側脈のみ鮮明で網脈は不鮮明、裏は緑色樹性 立性で強健、枝はよく伸長する。2n=60来歷 福岡県糸島市に古木があり個体数も多い。1970年代から久留米市で増殖’販売された。命名は久冨幸恵  文献1976久冨*1987箱田、1998名鑑* 2001冬の華* 2010新図鑑*所在 糸島市、農工大、ぐんまFP、大島公園、浜松FP、歷博. 写/文 箱田.

Flower

Flower Size10-13 cm

Blooming Season12-3 Month Japan

Photos